4月25日(火)に開催した第36回のペット後見共同学習会のアーカイブのご案内と、内容についてのレポートです。

ご興味のある方はぜひご覧ください。
--------------
【アーカイブURL】
開催日時:2023年4月25日(火)13時〜14時半
アーカイブURL:
https://www.facebook.com/groups/354892622157745

※視聴には人と動物の共生大学Facebookグループ及びLINEグループに加入の必要があります。


【開催レポート(事務局石倉)】
テーマ:
・ペット後見2023年度活動計画
今年度のペット後見事務局の活動計画の共有と意見交換

内容:
ペット後見を広く周知するための今年度活動計画案をもとに、参加者の皆さんから色々な意見や提案をいただきました。話し合った内容については下記のとおりです。
■共同学習会の位置付け・内容
・今後は基本的に事業者向けの会に変更し、名称を連携事業者勉強会に変更する
・個人でペット後見に興味のある方向けの会は別途お茶会やセミナー等で開催
・今後の学習会の場について・・通常の勉強会だけでなく、一般向けセミナーや士業向け勉強会なども行う方針→事業者向けは情報交換や信頼関係のために月1であったほうがいいという意見あり (事務局の工数の問題もあるので、要検討)
■広報関係
・ペット後見パンフレット→7月頃を目処に作成
・ペット後見セミナースライド→ペット後見共同学習会参加者用グループに共有
・ペット後見を広めることで、安易にペットを手放していいと捉える人もいるのではないか→ぺっト後見とは何か、その意味や意図が伝わるようにやる必要がある。来月の広報会議でもメッセージの内容について話し合いたい
■その他意見
・名称のイメージは大事。連携事業者→事業者でなく「パートナー」の方がいいのではないか
・ペット後見HP→「施設」を「事業者」に変更。施設を持っていない事業者もいるため。